こういった疑問に答えます。
Mate 20 ProはHUAWEIが販売している最新のスマートフォンです。
HUAWEIのスマホは安いのに性能が高いということで、トップクラスの市場シェアとなっています。
この記事では、そんなHUAWEIのスマートフォンである「Mate 20 Proの特徴やおすすめポイント」を具体的に解説します。
結論から先に言ってしまうと、さすがHUAWEIのスマートフォンというだけあって、すごく魅力的な点がたくさんありました。
記事を読み終えれば、Mate 20 Proのおおまかな特徴を知ることができるので、スマホ選びの参考にしてみてください。
目次
HUAWEI Mate 20 Proの特徴
HUAWEIのスマホは安いのに性能が高いことが特徴として挙げられますが、Mateシリーズは全くその特徴に当てはまらず、スペックが高くて強気の価格設定という特徴があります。
そもそもHUAWEIにはMate・P・novaの3シリーズが用意されており、そのなかでもMateは、1番性能が高いスマートフォンとして販売されています。
そんなMateシリーズの2019年4月現在で最新機種となっているのが、Mate Pro 20です。
まずは以下のスペックをご覧ください。
基本スペックが非常に高いスマートフォンとなっているので、スマホ初心者の方や日常であまりスマホを使わないという方には、正直言っておすすめできない端末です。
それはこちら(スマホに詳しい僕が教えるスマホを選ぶ基準|ぴったりのスマホを見つけよう!)の記事でも解説しましたが、あまりに性能が高すぎるため、すべての機能を使いこなせない状況に陥ってしまうからです。
これからMate 20 Proのおすすめポイントを解説していきますが、それを見て自分には必要ないと感じたら、Pシリーズやnovaシリーズも検討に入れてみてください。
Mate 20 Proのおすすめポイント
HUAWEI Mate 20 Proを実際に使ってみて考えた、おすすめポイントは以下の3つです。
- Leicaトリプルレンズ搭載
- 他にはないカラーバリエーション
- ディスプレイ指紋認証が可能
ポイント①:Leicaトリプルレンズ搭載
Leicaレンズを搭載しているのは、もはやHUAWEIスマートフォンの特権と言えますね。
Mateシリーズの他にも、Leicaレンズを搭載しているスマホがHUAWEIにはありますから。
高級なカメラメーカーであるLeicaのレンズを最新のMate 20 Proではなんと、3つも搭載しています。
約4000万画素の広角レンズ、約800万画素の3倍光学望遠レンズ、そして約2000万画素の超広角レンズを搭載し、表現の幅がさらに広がります。
HUAWEI公式サイト:https://consumer.huawei.com/jp/phones/mate20-pro/
公式サイトでは、Leicaトリプルレンズを上記のように説明しています。
広角レンズと光学望遠レンズ、超広角レンズを搭載しているというですから、デジカメはいよいよ必要のない電子機器になりそうですね。
最近のスマホはカメラに力を入れていることが多いですが、Mate 20 Proは別格と言っていいでしょう。
ということで1つ目のおすすめポイントは、Leicaトリプルレンズを搭載していることでした。
ポイント②:他にはないカラーバリエーション
Mate 20 Proにはトワイライトカラーがあるのですが、個人的にどストライクなデザインで見入ってしまいました。
トワイライトは他のスマホにはないカラーなので、あまり知られていないです。Mate 20 Proのトワイライトは青系統のグラデーションとして考えてください。
表面に光沢がありますが、指紋が付きにくい加工が施されているので、美しいデザインを保つことができます。
気になる方は、HUAWEI Mate 20 Proを販売している実店舗で触って確かめてみましょう。
ポイント③:ディスプレイ指紋認証が可能
HUAWEI Mate 20 Proでは、トレンドの生体認証である顔認証ができますが、その上ディスプレイ指紋認証も可能です。
ディスプレイ指紋認証についてよく分からない方に説明すると、名前の通り画面にタッチして指紋を読み取る認証方法です。
画面内に指紋認証センサーを搭載することにより、前面や背面に指紋認証用のスペースを取る必要がなくなったので、Mate 20 Proは大画面となっています。
ディスプレイ指紋認証はまだまだ採用されているスマートフォンが少ない先進技術であるため、Mate 20 Proの魅力的な部分と言えるでしょう。
ただ、従来の指紋認証に比べて認証精度が甘いと言われているので、気になる方はデモ機で試してみるといいですよ。
まとめ:魅力的なスマートフォン
この記事では「HUAWEI Mate 20 Proの特徴とおすすめポイント」を具体的に解説しました。
最後にもう一度内容を確認しましょう。
- Leicaトリプルレンズ搭載
- 他にはないカラーバリエーション
- ディスプレイ指紋認証が可能
僕が実際にデモ機を触ってみて感じたおすすめポイントは、上記の3つです。
Leicaレンズを搭載しているのは、他のスマホを見てもHUAWEI製の端末だけですし、ディスプレイ指紋認証も魅力的です。
他のスマホにはないトワイライトカラーがあるのも、HUAWEI Mate 20 Proのポイントと言えるでしょう。
なお、キャリアでMate 20 Proを契約する場合、販売店はソフトバンクとなっています。ネット契約はこちら(ソフトバンクオンラインショップ)からできますよ。